nhkスペシャル 食の起源 ご飯 再放送 6

0 0

2019年11月24日(日) 私たちの主食「ご飯」に注目する第1集(11月24日放送予定)の収録を終えたTOKIOの皆さんに、シリーズへの意気込みを伺いました!, 今回の番組によって、「食事」に関するこれからの時代の常識がまた変わってくるんじゃないかなと予感しましたね。食事をする時に、自分の体の中でこの食べ物がどう分解されているかなんて知らないで食べているけれど、「こういうことがあるんだな」って知った上で、これからどうしようか、何を食べようかって考えることが大事なのかもしれないですよね。これから楽しみながら番組をやっていきたいと思います!, 個人によって違う遺伝子を持っているわけだから、自分に合う食べ物が人によって異なるのは当たり前ですよね。今回の番組で、人類が各時代の食生活に合った体の変化を起こしながら生きてきたことが分かるし、自分たちに合う食べ物を、子どもたちにも「食育」で教えていくことの大切さもすごく感じました。もうちょっと深く「食」と向き合うきっかけを、視聴者の皆さんにお伝えすることができたらいいなと思います。, 現代は食が豊かになっていることのメリットもあれば、デメリットもあるということを、改めて感じました。いろんな情報がある中で、惑わされることなく自分に合った選択肢を見つけることが大事なんだなと思いましたね。第1回のテーマで言えば、日本人の主食である「ご飯」は太りやすいと敬遠されがちだけれど、やはり自分の食生活の中に上手に取り入れて、おいしく食べていきたいなと思いました。, 人類の進化から「食」を見ると、おもしろい発見がたくさんあるし、食に対する観点が変わると感じました。何をどのように食べるのが良いか、その“正しい答え”なんて、きっといくら考えても出ないんだろうけれど、現在の人類がどこまで食を理解できているかを知ることは今後僕たち自身が生きていく上で役に立つでしょうし、番組をご覧になる方たちにもそれが届くといいなと思います。, もともと食事には興味があって、自分で作ることもしますし、時間がある時には食べ物や栄養に関する本なども読んでいます。やはり、ちゃんと食べないと体も動かないし頭も働かないし、不健康になるし美しさも半減しますよね。食べることは、人間が生きていく上で一番大事なことだと思います。近年は、糖質制限をした方がダイエットに良いとか健康に良いとか、糖質自体を悪いものと捉える風潮を感じていたので、お米が好きでご飯が大好きな私としては、真実はどうなんだろうと思っていたんです。ですから今回の収録で、お米というのは、私たちの長い歴史を振り返っても、特に日本人が生きてく上では切り離せないものなんだと感じることができて、胸をなでおろしているところです。一人ひとり、体質も違うので難しいことではありますが、この飽食の時代にどういうふうに考えてどんな食事をとっていくかは、ちょっと意識するだけで変わってくると思います。一つのものに頼りすぎてもダメでしょうし、流行りのものに飛びついても体のバランスを崩しかねないので、私自身も、自分にとって何が必要かを適切にチョイスしていきたいなと思います。そして願わくば、ご飯が大好きな私としては、新たにお米ブームが起こってくれるといいなって思っています!, 【放送予定】[総合]後9:00 午後9時00分~9時49分

第3集 「脂」~発見!人類を救う“命のアブラ” 〈2020年1月放送予定〉

第2集 「塩」~人類をとりこにする“本当の理由” 〈12月15日放送予定〉 第4集 「酒」~飲みたくなるのは“進化の宿命”!? 〈2020年2月放送予定〉 アメリカでは今、「パレオダイエット」と呼ばれる、肉食中心のダイエット法が人気を集めている。パレオとは石器時代のこと。「石器時代は人類は狩りをし、肉を主食にしていたので、私たちの体は肉が主食の生活に適応しているはず」という考えが基になっている。 しかし最近、そのような定説を覆す大発見があった。バルセロナ自治大学のカレン・ハーディ博士は、石器時代の祖先の骨の化石を調査し、祖先が何を食べて …

「本当に人を健康で幸せにする“理想の食”って何?」そんな疑問の答えを、人類と食との“壮大な歴史”と“驚きの進化”から解き明かすシリーズ「食の起源」(全5回)。食にこだわりを持つTOKIOをナビゲーターに知られざる“食の真実”に迫っていく。最終回となる第5回のテーマは「美食」。どんな生物も「生きるために食べる」が、人間は健康を害してまで「おいしいもの」を欲して食べ過ぎてしまう、まさに「美食モンスター」!なぜそんな奇妙な進化を遂げてしまったのか?その壮大な歴史をさかのぼると、人類の祖先が生き延びるために獲得した「3つの特殊能力」が、現代人の「奇妙なおいしさ感覚」を生み出していることがわかってきた。なぜか「毒の苦味」や「におい」だけで食のおいしさが劇的に変わる不思議なスタジオ実験なども交え、単なる栄養摂取を超越した「人類の食」の神髄に迫る。いよいよ「あなたを健康で幸せにする“理想の食”」への道が見えてくる!? 午後9時00分~9時49分

総合.

nhkスペシャルの再放送。『食の起源』でテーマが塩。突き詰めていくと内容が腎臓の働きになって…。思わず見入ってしまった。ひとは本能として塩を求めて、そのコントロールで腎臓ががんばってる。わかってる!わかってるんですよぉ。 」そんな疑問の答えを、人類と食との“壮大な歴史”と“驚きの進化”から解き明かすシリーズ「食の起源」(全5回)。食にこだわりを持つTOKIOをナビゲーターに知られざる“食の真実”に迫っていく。最終回となる第5回のテーマは「美食」。 2020年2月23日(日)

第1集 「ご飯」~健康長寿の敵か? 味方か?〈11月24日放送予定〉

食の喜びや大切さをさまざまな取り組みを通じて発信している TOKIO の4人が、人類と食との関係をとことん探求するNHKスペシャルの大型シリーズ「食の起源」(全5回)のナビゲーターを務めることになりました!, テーマはズバリ、「人類の進化から探る“理想の食”」。健康・長寿をもたらす食に関する情報があふれかえる中、メタボ・糖尿病・心臓病・高血圧など、食が引き起こす病は増えるばかり。一体私たちは何をどのように食べたら良いのでしょうか?, 意外なことに、その疑問の答えは、何億年にもわたる「人類の祖先と食との壮大な歴史」に秘められていることが最新科学によって明らかになってきました。, 番組ではTOKIOのメンバーが、時に自ら現場に繰り出して、知られざる食の世界を体感! 人類と食の進化を知るからこそ見えてくる、「あなたを本当に健康で幸せにする食のカタチ」とは? 食にこだわりを持つTOKIOをナビゲーターに知られざる“食の真実”に迫っていく。 第4回のテーマは「酒」。 適度な飲酒は体に良いかと思いきや、最新研究では「飲酒量が増えるほど死亡リスクが上がる」という衝撃のデータも。

第5集 「美食」〜人類の果てなき欲望!?〜〈2020年3月放送予定〉. 私「お母さんのごはん、おいしい?」 6歳の娘「おいしー(棒読み)」 4歳の息子「おいしくない!キノコいや!」 反抗心溢れる、食卓での会話。子ども達も私も疑問なく「おいしさ」を判断して口にしますが、一体全体、「おいしい」とは何なのか。なぜ人はおいしさを追い求めるのか。その答えを人類の進化から探るという難題を、何でもおいしいと感じる凡庸な舌を持つ自分が解き明かせるのか…。一抹ならぬ“百抹”の不安と共に取材を進めました。 ところが調べてみると、世界各国で心躍る最新の研究結果が次々と発表されていることを知ります。「遺伝子が味覚の感度を決めている」「嗅覚なくしておいしさなし」「いつの間にか祖先は“グルメな骨格”に進化していた!?」など、つい誰かに話したくなるトピックばかり。そう、ゲノム解析や脳科学研究のレベルが格段に上がった現代では、これまで数多の研究者達を煩悶させてきた“おいしさの謎”が次々と解き明かされ、全世界注目のホットな研究分野となっていたのです。 そして1年をかけた番組制作で見えてきたのは、か弱き祖先が生き残るためにあらゆる食の「おいしさ」を吟味し、時には命を懸け、時に裏切られるもその魅力にまた酔いしれる、地球上に生きるどの生物よりも食との蜜月を深く重ねてきた壮大な歴史でした。 5回シリーズの最終回を担当するにあたり、いかに「心地よく」観終わっていただけるかを念頭に置いて制作にあたりました。そのために、「食への探求心が高まる研究」「食への愛慕を感じる現場」を厳選してお伝えしようと心掛けましたが、番組をご覧になった方が、祖先の歩みに想いをはせ、日々の食への愛しさをより一層深めていただけたとしたら…これほどの喜びはありません。ディレクター 捧詠一, ブラウザの設定でJavaScriptが無効となっています。ページを正しく表示していただくため、ブラウザの設定を有効に変更してください。. nhkスペシャル シリーズ「食の起源」 ~人類進化が教える“理想の食”~ 【放送予定】[総合]後9:00 第1集 「ご飯」~健康長寿の敵か? 味方か?〈11月24日放送予定〉 第2集 「塩」~人類をとりこにする“本当の理由” 〈12月15日放送予定〉 第3集 「脂」~発見! ご飯は健康長寿の敵なのか、味方なのか?人類と糖質の関係を起源までさかのぼると、ご飯には日本人の遺伝子や腸内細菌を変えてしまう、すごいパワーが秘められていることが分かってきた。あなたのご飯を見る目が、きっと変わる! 総合, いま世の中は「健康・美容・長寿のためには、これを食べろ」といった情報の洪水!ところが一方、メタボ・糖尿病・心臓病・高血圧・・・食が引き起こす病は増えるばかり。これほど食に翻弄される生物は地球上で人間だけだ。「本当に人を健康で幸せにする“理想の食”って何?」そんな疑問の答えが、意外にも人類と食の「進化の歴史」に秘められていることが明らかになってきた。シリーズ「食の起源」(全5回)は、あなたと食との知られざる関係を、壮大な進化の視点から解き明かす、かつてない大型番組だ。食の分野で活躍するTOKIOをMCに迎え、ワクワクする食の冒険を繰り広げる。第1集のテーマは、ニッポンの主食「ご飯」。日本人のソウルフードでありながら、糖質が多いご飯は「肥満の元凶」とされ、“ご飯抜きダイエット”もはやっている。ところが最近、「糖質を減らすと寿命が縮む」という衝撃のデータが!ご飯は健康長寿の敵なのか、味方なのか?人類と糖質の関係を起源までさかのぼると、ご飯には日本人の遺伝子や腸内細菌を変えてしまう、すごいパワーが秘められていることが分かってきた。あなたのご飯を見る目が、きっと変わる!, ブラウザの設定でJavaScriptが無効となっています。ページを正しく表示していただくため、ブラウザの設定を有効に変更してください。.

ニュースゼロ コメンテーター 女性 6, Is There と Are Thereの違い 6, じゃがいも を 土に埋め て保存する 25, V6 シリアルナンバー ある日願いが叶ったんだ 15, マイクロエース E10 カプラー交換 4, 湯島 ドンキホーテ 事件 27, ウルトラマンタロウ 怪獣 最強 7, 好転反応 頭痛 薬 29, 愛唄 作詞 いとうなぎ 40, 専門学校 先生 辞め させる 8, ブランド 自慢 心理 20, 花田虎上 娘 学校 26, ボカロ ハチ 海外の反応 49, Sales Promotion 意味 6, アウトランダー ルーフ テント 11, 怪傑えみちゃんねる 2020 6月26日 17, 咲 池田 能力 5, スティル リバレイト 比較 4, Advanced Car Eye 2 アプリ 30, 陸王 動画 最終回 24, 一夜 だけの関係 歌 10, きまぐれクック かねこ 韓国 8, プラド 7人乗り 車中泊 8, イジョンソク 弟 カフェ 7, Youtube 高評価率 ランキング 17, モニタリング 三代目おじいちゃん 動画 8, 慶應 広告研究会 宋 4, 白線流し 相関 図 30, クラーラ ペタッチ スカート 4, 投擲 サークル 大きさ 32, Firefox 歌詞 コピー 7, 戸 柱 ドラフト 4, 田中樹 サングラス ブランド 9, ン ダグバ ゼバ コトダマン 5, ダイソー あみぐるみ 廃盤 10, Sixtones グッズ うちわ 5, ,Sitemap

View all contributions by

Leave a reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *